本文へスキップ

50代の健康 若々しい人は、耳の聞こえもいいらしい

若々しい人は、耳の聞こえもいいらしい

2015年7月29日

50代の健康

耳からの刺激の少ない生活になっていませんか?
最近、好奇心が薄れてきたとか、
やる気がなかなか出ない理由として
聴力の衰えもあるそうなので、それが原因かもしれませんよ。

始めの頃は、自分でも気が付かないことが多いので
知らない間に、進んでしまうのだとか。

耳からの刺激が少なくなると、脳の老化に。
脳への情報量が減少すると、好奇心が薄れていきます。
いろんなことへの興味、関心がなくなっていくのがわかりますね。

会話も聞きとりにくいと、相手が何を言っているのか分からないし
理解しにくくなるので、同じことを何度も聞き返します。

高齢の方と接していると良くある光景です。
人とのコミュニケーションが取りにくくなってくると
ますます色んな機能を使わなくなって衰えていくのですね。

6年前、母がまだ70代前半だったのに急に老化が加速したのも
耳の聞こえづらさが、一つの要因だったのではないかと最近考える
ようになりました。

父と二人、静な生活をしていたと言えば、穏やかな老後に見えますが
全く刺激のない生活を送っていました。

以前は見ていたテレビもあまり見なくなっていて、ラジオも音楽も
聴いている感じはありませんでした。
一日中何をしていたのでしょうね。

そのころから唯一の趣味だった、ちぎり絵の教室も休みがちに
なって行ったようです。
今思えば、耳からの刺激のない生活でしたね。

確かに、私と話をしていても聞いていないのか
聞き返されることも、しばしばありました。

静かな生活も、自然の中で耳を澄まして鳥の声を聞いたり
川のせせらぎ、虫の声などに囲まれていないとダメなんですね。

耳からの刺激は、脳を若々しく保つために必要なことのようです。

母の介護をしていた時、人は生きて来たようにしか老後を送れない
と言う言葉を聞きました。

当たり前のようで、本当の話です。
今から予防できる50代の私達も「老いる」ことを「知る」ことで
望んでいる人生が送れるはずです。

「知る」と言う知的好奇心を失わないためにも
耳からの刺激を、積極的に入れていきましょう。
どうすれば、良いのかは次回に。

では、また。


「ふ」fumie

【前の記事】
 「元気?」の問いに
どう答えていますか?
 【次の記事】
自分の声は、自分を元気に
するって知ってましたか。


スポンサーリンク





















このページの先頭へ

お問い合わせフォーム


2022からブログを新しくしました
こちらをご覧ください

ブログ・カテゴリー
ひふ美と工房のこと (33)

手づくり
レクレーション
(2)

懐かしい昭和の光景
イラスト
(1)

50代を生きる
(29)

50代の思い
(24)

50代の健康
(20)

50代向けの本紹介
(3)
2017
06月(3)
05月(3) 
01月(1)

2016
12月(1)
11月(4)
10月(1)
09月(3)
08月(1)
06月(1)
2015
11月(4)
10月(16)
09月(12)
08月(15)
07月(26)
06月(14)
05月(7)

スポンサーリンク